ネットワークエンジニアのアレ

技術情報メインの備忘系ブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

Pythonを使ってHTTPサーバを5秒で立てる

ネットワークを構築している時に、疎通確認のためにHTTPサーバが必要になる時があります。 Apacheをインストール&設定して――までするのは面倒。 そんな時に便利な、Pythonを使ってサクッとHTTPサーバを立てる方法をご紹介します。 (意外と知らない人がいた…

JANOG44@神戸に参加します

明日から開始される「JANOG44ミーティング」に参加します(ブース出展がメインです)。 ブース出展は7月25日(木)と26日(金)の2日間。 FWポリシー&ネットワークテスト自動化製品のNEEDLEWORKを展示します。

VSCodeの新機能「VS Code Remote」を使ってみた

5月2日に「Visual Studio Code(以下VSCode)」の新機能「VS Code Remote」がリリースされました。 現在は安定版ではなくプレビュー版(Insiders)でのリリースです。 code.visualstudio.com サクッと新機能を試してみたのでご紹介します。 VSCode Remoteと…

CoderでオンラインVSCode環境を作る

自分は普段から「Visual Studio Code(以下VSCode)」を使ってますが、MacやiPad、ChromeBookなど環境が変わるたびにエディタが変わることにストレスを感じていました。 いつでも、どこでもVSCodeを使いたい!! 「Coder」というサービスで、そのストレスが…

簡単・軽量・柔軟なモックサーバ を作る(gostub)

モックサーバ 「バックエンドが完成していなくて(API完成していない)、フロント側の開発・テストが進まない。」 よくある話だと思います。 そんな場合は、任意のレスポンスを静的に返すモックサーバを用意することがよくある解決策だと思います。 自分もモ…

Desktop PWAを試してみた

NEIGHBORSがPWAに対応 会社のチームで開発しているWEBサービスがPWAに対応しました。 WEBサービス名は「NEIGHBORS(ネイバーズ)」で、フォローしている人がサービス内で見た記事が分かるリーダーとなっています。 会社のチームメンバーや尊敬する人の見た記…

JANOG43へ参加します。

今日から山梨県の甲府市で開催されている、「JANOG43」へ参加します。 初JANOG。楽しみです。 1月24日(木)〜25日(金)にブースを出展します。 ファイアウォールテストツールをメインに展示。 www.ap-com.co.jp 「大ホール3F 50番ブース」にいるので、参加され…